環境への取り組み
当社は環境保全に取り組んでいます。
KESの認証取得について

株式会社ヤマヤスは、京のアジェンダ21フォーラムの審査を受け、本社及び全営業所でKES環境マネジメント・スタンダード・ステップ2の認証を取得しました。
認証番号 : KES2-HI-0019
登録日 : 2005年1月
【KESとは】 環境マネジメントシステムの国内規格。企業や自治体・学校などが活動するにあたり、環境への負担を管理・軽減する仕組み。国際規格のISO14001に近いもの。ステップ1とステップ2がある。 【ステップ2】 将来のISO14001の認証取得を想定し、ISO14001と同じ項目を設けたもの。 |
基本理念
当社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題のひとつであることを認識し、全組織をあげて環境負荷の低減に努力します。
方針
当社は包装資材、物流現場商品、物流機械などの製造・販売に関わる全ての事業活動が環境に与える影響を低減するため、以下の方針に基づいて環境マネジメント活動を推進し、地球環境との調和を目指します。
- 当社の活動、製品及びサービスに関わる環境影響を常に認識し、環境汚染の予防を推進するとともに、環境マネジメント活動の継続的改善を図ります。
- 当社の活動、製品及びサービスに関わる環境関連法規、その他の要求事項を遵守します。
- 当社の活動、製品及びサービスに関わる環境影響のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます。
- (1) CO2の削減
- (2) 燃費の向上
- (3) 一般廃棄物の分別
- (4) グリーン調達の推進
- (5) 啓発活動
- 一人ひとりが環境負荷低減活動を積極的に実践できるように、この環境宣言を全従業員に周知するとともに社外へも公表します。
上記の方針達成のために目標を設定し、定期的な見直しをおこない、環境マネジメントシステムを推進いたします
改訂日:2013年7月20日
制定日:2004年9月1日
株式会社ヤマヤス
代表取締役 山ア俊彦